冬荒馬2023

夏の今別荒馬祭りが3年間中止になってきました。

そういう中で、今年こそ祭りを実施したいと願う荒馬大好きな外部の人たちが企画して、「冬荒馬」を開催しました。

民舞研からも代表が参加しました。

中野七頭舞千田先生宅奉納舞

全国で初めて中野七頭舞を小学校の教材として取り入れた先駆者である元小本小学校教諭で岩手民舞研会員の千田任男先生。

民舞研はこの先生のおかげで中野七頭舞と出会い、中野七頭舞を首都圏の学校でも教材化することができました。

その千田先生は2021年10月30日に91歳で他界されました。

その千田先生を偲ぶ奉納舞が先日先生のご自宅で教え子たちにより執り行われました。

田楽座代表と荒馬座代表による

民俗芸能ビッグ対談



2022年民俗舞踊のイベント情報 

中野七頭舞

白山神社奉納・・・終わりました

金津流野手崎獅子躍

江刺甚句祭り・・・準備中

帯広アイヌ広尾正さん

アイヌの踊り帯広講習会・・・準備中

今別荒馬

今別荒馬祭り・・・中止

今別荒馬運行・・・中止

黒川さんさ踊り

舘林神社例祭・・・準備中

寺崎はねこ踊り

桃生ふれあい祭りはねこ踊りフェスティバル・・・中止

エイサー

沖縄全島エイサー祭り・・・準備中

町田エイサー祭り・・・終わりました

経堂エイサー祭り・・・準備中

平田虎舞

釜石祭り・・・準備中

中野チャランケ祭り・・・準備中

大森みかぐら

大森神楽現地講習会・・・中止

神楽祭り・・・準備中